サウザーボート サウザー395 その1

サウザー395はスモールボート最強!!

国産FRPボートでも超有名なダイナミックス社のサウザーボート。

懐かしい初代サウザーボート!!

アルミV12からのステップアップでバスフィッシングボートクラブステージさんで購入した初代サウザー395ホワイトバージョン!

日本のライフスタイルに合わせたコンパクトでありながら実践向きなバスフィッシング用スモールボート。

愛艇として2台目になるサウザー395 オレンジバージョン。
全長は3950mmで約13ft。

エンジン: US Mercury 30ELPTEFI 色々と難ありなエンジンですが対策さえしてれば国産よりトルクがあり頼もしいヤツ!

 

アルミペラ VENGEANCE 15P GPS測定でベタ凪55km

 

エレキ :ミンコタ マクサム74(24v)

 

バッテリー:ボイジャーM27MF×2

 

魚探:フロント HONDEX HE-5700

 

リア:HONDEX GB200

 

他装備

1、パワーポール マイクロアンカー POWER-POLE micro anchor
シャローメインなら無くてはならないアイテム!
マイクロアンカーのお陰で獲れた魚は計り知れない!!

2、マイクロアンカー用マウント
395専用設計で丈夫で軽いアルミマウント

3、ウィードカッター
ウィードレイク琵琶湖では必需品。
ストレス無くカットさせるには刃とペラとのセッティングが重要。

 

4、自作ホールショットプレート
ジャックプレートからのバックウォッシュを軽減と停止時の揺れを安定性させる。

 

5、自作アルミバックウォッシュプレート
アクセルオフ後のバックウォッシュを軽減。

画像が多くなりましたので、一旦ココで区切ります。

続きは【サウザーボート サウザー395 その2】

WILD GANのキャッチ&リスペクト

SNSでもご購読できます。