21 SLX BFSカスタム鎧 -YOROI- リールカスタムデカール
シマノ 21 SLX BFS 用
《貼り付け位置説明》
※ 番号の位置に貼り付けて下さい。
写真は右ハンドル用でが、左ハンドルも貼り付け位置は同じです。
ブラックカーボン
シルバーカーボン
21 SLX BFSの性能とおすすめの使い方
21 SLX BFSは、シマノから発売されているベイトフィネスリールです。2021年に発売された最新モデルで、コスパの高さと軽量さが魅力です。
性能
21 SLX BFSの最大の特徴は、軽量ボディです。重量はわずか180gで、手のひらに収まるサイズです。
また、21 SLX BFSは、以下のような性能を備えています。
- マイクロモジュールギア
滑らかな巻き心地と高い耐久性を実現するギアシステムです。
- X-SHIP
ギアの噛み合わせを最適化することで、巻き上げパワーと耐久性を向上するシステムです。
- S A-RB
ベアリング内部の隙間を最小限に抑えることで、回転抵抗を低減するベアリングシステムです。
おすすめの使い方
21 SLX BFSは、ベイトフィネスの幅広い釣りに適したリールです。特におすすめの使い方としては、以下のようなものが挙げられます。
- ライトリグ
1g前後のライトリグを扱う際には、バックラッシュを抑えたキャスティングと、正確なキャスト精度が重要です。21 SLX BFSの軽量ボディと、マイクロモジュールギアによる滑らかな巻き心地は、ライトリグのキャスティングに最適です。
- カバーゲーム
ネコリグやダウンショットなど、カバー周りでの釣りでは、軽量ボディと高い操作性が求められます。21 SLX BFSは、カバー周りの繊細な操作を可能にします。
- ライトプラッキング
小型のプラグを扱うライトプラッキングでは、軽量ボディと高い巻き上げパワーが重要です。21 SLX BFSは、ライトプラッキングに求められる性能をすべて備えています。
まとめ
21 SLX BFSは、軽量ボディとコスパの高さが魅力の、ベイトフィネスの万能リールです。ライトリグ、カバーゲーム、ライトプラッキングなど、さまざまな釣りにおすすめです。
具体的な使い方例
- ライトリグでブラックバスを狙う
1g前後のライトリグでブラックバスを狙う際には、21 SLX BFSのマイクロモジュールギアが活躍します。バックラッシュを抑えつつ、ロングキャストを可能にするため、広範囲を探るのに最適です。
- カバーゲームでシーバスを狙う
ネコリグやダウンショットでシーバスを狙う際には、21 SLX BFSの軽量ボディが活躍します。カバー周りの繊細な操作を可能にするため、根掛かりを回避しながら釣りを楽しむことができます。
- ライトプラッキングでメバルを狙う
小型のプラグでメバルを狙う際には、21 SLX BFSの軽量ボディと高い巻き上げパワーが活躍します。メバルの繊細なバイトを弾かず、素早いフッキングを可能にします。
21 SLX BFSは、さまざまな釣りで活躍してくれるリールです。ぜひ、お試しください。
追加情報
2023年10月現在、21 SLX BFSは、以下の2つのモデルが販売されています。
- 21 SLX BFS 70
ギア比7.2:1のモデルです。ライトリグやカバーゲームに適しています。
- 21 SLX BFS 8.1
ギア比8.1:1のモデルです。ライトプラッキングに適しています。
どちらのモデルを選ぶかは、釣りのスタイルやターゲット魚によって異なります。
Amazonで購入はこちらhttps://amzn.to/4doqFQ2
鎧-YOROI-装着 レビュー頂きました。
キタキタ!
いやぁ〜いい!いいよ!
SLX BFS用をスコーピオンBFSへ✨