ヒラメをワームで釣る
一般的に思い浮かべるのは、サーフでのキャスティングではないでしょうか。
とても魅力的な釣りですが、その日の条件やポイント選びがシビアで初心者には少しハードルが高く感じる上級者の釣りのイメージでもあります。
誰でも楽しめるヒラメフィッシングに出来ないか?
と考えたのはJBプロトーナメントに参戦する。本堂靖尚 プロ
誰でも扱いやすく、バス釣りのタックルでも扱える、ジグヘッドにワームのセッテイングで面白いほどじゃんじゃん釣る方法を考えたのだ。
リグはジグヘッドにワームのシンプルなもの
ジグヘッド20~30gくらいに6インチのワーム
おススメは本堂氏がプロデュースした エバーグリーン クラップバザー6インチ がおススメ。
気になるアクションと釣り方についても今後少しづつ紹介していく予定ですので、要チェックですね。
ヒラメのボートフィッシングガイドは2025年1月から本格始動する予定。
ワームでのヒラメ釣りは冬がシーズン本番ちょうどバストーナメントのオフシーズンに当たるため
ボートでのヒラメ釣りの予約を募集いたします。
HONDO STYLE 本堂靖尚ガイドサービス
船長 本堂 靖尚
予約TEL 090-2580-0737 AM10:00~PM6:00(質問だけでもOKお気軽にお電話ください。)
※操船などで出れない場合がございますので、着信があれば折り返しご連絡します。
チャーター¥50000
乗合 ¥10000
出船場所 瀬戸内海 詫間町宮ノ下港ボートパーク
〒769-1101 香川県三豊市詫間町詫間 宮の下港
駐車場 マリンウェーブ(三豊市文化会館)
〒769-1101 香川県三豊市詫間町詫間1338−127