トリプルフックのお気に入りは、、、
シャローでルアーをコリコリ・ガツガツ巻いていると、どうしても石に当たったり根掛かりしたりして、フックのポイントがすぐ鈍ってしまいます。
特にフロントフックの下向きフックは消耗が早くて困りもの!
他の2本はシャープなままなんやけどなぁー。。。
でも、もしショートバイトが下向きの1本に来たら。。。
とか考えてしまいますが、大切な部分なので仕方ない!!
通年シャローオンリーなだけに人一倍に消耗してます。。。
そんな僕のお気に入りトリプルフックはコスパ抜群のBKKのSPEARシリーズ!
種類豊富なトリプルフック
一般的な21-SS、太すぎず細すぎずの良いとこどりな20-SS 、カバー用にショートシャンクなEWG71-SS。
狙うエリアや状況によって僕なりに使い分けてます!
#8はスモールクランクに絶妙なバランスでぴったりハマる、信頼のアイテムです!
トリプルフック同様に大切な、、、
スプリットリングはサイズを変えたり、追加したりでバランスを変えることもあります。
何度もフック交換して隙間が出来てしまうことも。。。
根掛かりを回収した際に伸びてしまうことも。。。
隙間が出来たらトラブルの元!!
なので、愛用品はTIMCOの【高強度スプリットリング】は100個も入っていてコスパ抜群!!
#0〜#3は常にメイホウ【FB-6】でストックしてます!
トリプルフックでウェイト調整
参考までに純正のフックとスプリットリングを交換するだけで0.5g軽くしたり重くしたり出来ます!
スローシンキングだったりスローフローティングなど、状況に合わせてセッティングを出すのも面白いのでぜひチャレンジしてみてください♪
Catch&Respect