偏光レンズの使い分け

偏光レンズの使い分け

偏光サングラスって、レンズカラーがたくさんあって、迷われている方も多いのではないでしょうか?

そこで、僕がメガネ屋さんや、偏光サングラスメーカーさんなど、色んな方からアドバイスをいただいたり、自分で体験したりして来た使い分けについてご紹介します。

偏光レンズは本当に必要か?

結論を言えば必要です。

理由は2つあって、1つ目は紫外線対策です。

紫外線は目の病気(白内障など)を引き起こす可能性があるといわれています。

そしてもう一つは、目を色々な物から守るということです。

ヤブコギしていて、木の枝が顔に当たったり、根掛かりしたルアーやシンカーが外れて自分に向かって飛んで来たりして、ヒヤッとした経験があるのは、僕だけではないはずです。

いろんな意味で大切な目を守るためにも、偏光サングラスの着用をオススメします

 

普通のサングラスではダメか?

断然偏光サングラスをオススメします。

確かに目を守る、眩しさを抑えるという点では偏光サングラスも普通のサングラスも同じです。

しかし、1番の違いは偏光サングラスは水面のキラキラを抑えてくれるという事です。

これにより、水中の様子がわかったり、場合によっては魚を見つけたりすることができます。

普通のサングラスでは、キラキラを抑える事ができません。

 

偏光レンズの素材

ガラスレンズとプラスチックレンズの2種類に大きく分けることができます。

ガラスレンズの特徴は視界がクリアであることですが、私のように度入りにすると厚みが出てしまい重たくなってしまうことがあります。

そこでお勧めなのはプラスチックレンズです。

その中でも特にTALEXレンズがオススメです。

視界のクリアさはガラスレンズに匹敵し、さらに度入りにしても重くなりにくいという点が優れています。

 

偏光レンズのスペックの見方

偏光度

水面のキラキラを押さえる度合いです。

この点が普通のサングラスと偏光サングラスとの違いですね。

TALEXレンズでは、独自に開発された「雑光カットフィルター」を直接レンズにはめ込んでいるため、「雑光カット率」と表記されています。

可視光線透過率

レンズが光をすり抜ける度合いです。

これは普通のサングラスにもありますよね。

数値が低いほど真夏の快晴のオフショアのような明るいときに適しています。

数値が高いほど光量が少ない、マズメ時や曇天や雨天時に適してます。

UVカット率

レンズが紫外線をカットしてくれる度合いです。

これも普通のサングラスに記載されていますね。

 

以下3点はTALEXレンズ特有の表記ですが、ご参考に!

NATURAL SEEING

自然な見え方を意味しています。

レンズの色に影響されにくく、自然な色味を表現できるTALEXレンズの特長ともいえる点ですね。

CONTRAST SEEING

輪郭がはっきり見えることで、立体的に見せる性能です。

同様の機能を持ったレンズが発売されていますが、長時間かけていても疲れにくいというのはTALEXレンズならではですね。

BRIGHT  SEEING

明るさのことですが、TALEXレンズでは、可視光線透過率が低くても暗く感じにくいのが特長です。

明るく鮮明に見えるのは掛けていても安心ですね。

 

オススメの偏光レンズ色

トゥルービュースポーツ(TALEX)

偏光レンズの使い分け

とりあえず持つならこの色がオススメ

明る過ぎず、暗すぎず、色味も自然で長時間掛けていても疲れない!

そして偏光度が高く、シーンを問わず本当に良く見えます。 

<<レンズのスペック>>

雑光カット率:99%

可視光線透過率:30%

UVカット率:99%

自然な見え方:70%

コントラスト:15%

明るさ:15%

 

イーズグリーン(TALEX)

偏光レンズの使い分けイーズグリーン 

チャプター琵琶湖に参加している選手にアンケートを取ったところ、1番人気だったのが実はイーズグリーンでした。

リザーバーや野池でのユーザーにも人気のカラーのようです。

ローライトでの見え方は抜群で、この色でなければ、バスを見付けられてなかった(気付けなかった)事があります。

裏技的には、緑色のウィード、特に新芽がよく見えるので、真夏のピーカンでも出番があります。

<<レンズのスペック>>

雑光カット率:90%

可視光線透過率:40%

UVカット率:99%

自然な見え方:30%

コントラスト:10%

明るさ:60%

 

アクションコパー(TALEX)

偏光レンズの使い分けアクションコパー

琵琶湖北湖やリザーバーでオススメ。

岩場や砂地に浮いてるバスがよく見えます。

さらに、ウィードの上を泳いでいるバスも良く見えるので、琵琶湖南湖でも活躍してくれます。

狙っているストラクチャーやバスの輪郭をはっきり捉えたい方にオススメ

<<レンズのスペック>>

雑光カット率:99%

可視光線透過率:30%

UVカット率:99%

自然な見え方:0%

コントラスト:100%

明るさ:0%

 

僕の場合、これらのレンズをzequeさんのVEROというフレームに入れて使ってます。

このフレームは、バスボートの走行時の風の巻き込みを低減し、横からの光を遮断してくれるので、愛用しています。

 

良ければ皆さんのおすすめのフレーム、お気に入りのレンズ色をコメントで教えてくださいね。

トミちゃんのよもやまばなし

トミちゃんのよもやまばなし

SNSでもご購読できます。