アジングタックル

アジングタックル

これから本格的にシーズンインするアジングとメバリングで実際に使用している
メイホウ バーサスのタックルボックスと装備を紹介したいと思います。

アジングタックル全公開!!

回遊待ちや大きく移動せず1箇所を拠点に釣る時はタックルボックス。
常に移動しながらのランガンはショルダーバックと2つを使い分けてます。

ランガンシステムボックス VS-7055N
ランガンBOXシリーズ最小モデルでハンドルストッパー搭載で重心がズレていても持った時に水平が保てるスグレモノ!!

アジングタックル

右サイド

アジングタックル

BM250Light × 2 フットレストレス仕様※
ロッドホルダーは複数本仕様する時に重宝します。

ルアーホルダーBM ホルダーレス仕様※
本来はタックルにセットしたジグやルアーの収納用ですが、使えなくなったワームを入れるゴミ箱として利用してます。ペンチやボガーグリップなど細長いモノを入れるのにも便利です。

左サイド

アジングタックル

ストッカーBM-3010
仕切り板が付いた縦長のケースで本来はルアーやエギなどを入れますが、ハサミ、フィッシュグリップ、ナイフ、トング(リキッドワーム用)を入れてます。
その枠にFグリップ※、リーダークリップ※を引っ掛けてます。

FグリップBM
BOXにもパンツやベルトにも取り付け可能。

リーダークリップBM-L
野外でのライン巻き替えに便利です。アタッチメントを外しカラビナを取り付ける事も可能でバックなどにぶら下げる事も出来ます。

上段

アジングタックル

アジングタックル

アジングタックルに最適なケース

VS-355SS
シリーズ最小モデルで10ヶ所に小分けされていてスナップ、スイベル、フックなど小物類の収納に便利。

アジングタックル
FB-4
0.6〜1号クラスのナス型オモリの収納。

MC-50
最強に便利な小物入れとはコレの事!!
バスでもフック、ラトル、ビーズ入れに使ってます。

フックケース(改:分離)
本来は3コ1で繋がってますが、カットして個別に使用。MC-50では長さが足りない時に便利。

下段

アジングタックル

アジングタックル

アジングタックルにはコレ!!

ランガンケース 1010W
両面タイプでアジング用ワームを沢山の種類を入れるのに便利。
仕切りを利用して片面に9種類入れてます。
蓋にワームが引っ付かないようにワームスリップ加工されていてとても使いやすい。

11 スリットフォームケースJ
ジグヘッドをスリットにはめて使うのに便利。
スリットにシールでウェイト表示するとわかりやすい。

12 ライトゲームケースJ
ワーム入れで仕切り板で8種類入ってます。
ランガンケース同様に蓋にワームスリップ加工されてます。

13 リバーシブルF-86 ×2
両面タイプでアジングやメバリング用のプラグ、ジグを収納。
スリット付きでルアーを入れたまま水洗い出来るのが便利。

14 VS-904
マルチタイプの小物入れで仕掛けばりなど入れてます。

15 VS-L415 ×2
エコギアやバークレイなどのフォーミュラ液に浸されたワームを液ごと纏めて入れるのに便利なリキッドパック。完全密封出来るのでバックにも安心して使えます。

アジングタックル

エコギア大盛りなら液体含め3パック分可能。

(※本来の使い方では無いので自己責任でお願いします。)

16 ランガンバックVS-B6071(生産終了)

アジングタックル
ポイントによって移動が多い時はランガンBOXから最低限必要な物だけを詰め込んで使ってます。

以上が僕が愛用しているアジングタックスシステムでした♬

なにか1つでも参考になれば嬉しいです。

WILD GANのキャッチ&リスペクト

SNSでもご購読できます。