MT-09低反発スポンジ加工レビューを頂きました
以下 大阪府E様からのコメント
先日はありがとうございます。
運転席低反発スポンジ加工 の感想
MT 09 2017 ケツ痛対策
その1
純正コンフォートシートに替える
楽天で
MT-09 コンフォートシート 2017年式
商品説明
文字サイズを拡大
ツーリングユースやタンデムユースに最適なコンフォートシート
ライダー側のウレタンクッションは腰のあるベースウレタンの表面にソフトな低反発ウレタンを全面貼付けし、座り心地の向上と疲労軽減を図りました。
タンデムシート側はクッション厚を追加し、衝撃吸収性をアップしました。
商品番号: Q5K-YSK-106-G01
価格
28,500円
問題点
シート高が高くなる
効果が期待するほどでもないらしい?
その2
MOTORCYCLE AFTER MARKET PARTS MAKER
K&H
[image: イメージ.jpeg]
【S-8112B】MT-09 ローシートB ステッチ
¥ 56,160 税込
商品コード: S-8112B
商品についてのお問い合わせ
シート高は旧型(~’16)純正シート(シート高815mm)と同等ですが、より足つきが良くなっています。
座面の傾斜を水平にしてありますので、減速時でもお尻がタンク側にずれることもありません。
ハンドルへの荷重もしないで済む為、長距離ツーリングでの腕や肩、首のへ負担も軽減されます。
スポンジの厚み、着座部の座面幅が十分にありますので、大変乗り心地の良いシートになっています。長距離ツーリングする方には特にお勧めのシートです。
● シート高:
・K&Hローシート:815mm
・~16純正シート:815mm
・17~純正シート:820mm
● 特徴:
タンデムベルト標準装備。(純正シートからフックの金具移設のみ必要です。)
シートの取り付けは、純正シートと同様に鍵で行い、車体への加工は一切必要ありません。
型の中で発砲させたインジェクションスポンジを使用していますから、クッション性良く経年変化が少ない為、長くご愛用いただけます。
プレーンブラックレザーを使用。
縫い目は全てステッチ仕上げ。
パッセンジャーサイドにステッチ切替が入らないBタイプ。
スポンジの硬さは、体重60~80kg程度を標準設定としています。
問題点
高い
その3
カスタムシートJPに注文
**********
お見積もり
運転席低反発スポンジ加工 ¥10000
消費税 ¥800
代引き手数料 ¥500
納品時送料 ¥1500
代引き合計 ¥12800
製作期間 7営業日
※元々のシートスポンジが薄い為、アンコ抜きを併用できませんが、低反発スポンジを入れることでスポンジが沈み込みますので
お尻はずれなくなると思います。
**********
とのこと
大阪市内から龍神スカイライン
行きは一般道、帰りは高速で
3時間、200kmくらいまではOK
お尻は痛くなるが少しズラせばマシになる。
純正だと1時間くらいで立ち上がるようになる。
費用対効果が最高でしたありがとうございました。